地域福祉フォーラムとは?


地域福祉フォーラム設置支援事業に係る
助成団体の募集について

 私たちの住む地域では子どもから大人まで多くの住民が、それぞれ幸せを願いながら暮らしていますが、中には様々な事情から悩んだり、辛く悲しい想いを抱えながら生活している方もいます。

 そのような住民のために、従来は行政や社会福祉協議会などの福祉関係団体や、自治会・町内会などの住民互助組織が小・中学校区の単位(小域福祉圏と呼びます)や市町村の単位(基本福祉圏と呼びます)などで地域の福祉に取り組んできました。

 ところが近年、独居老人による孤独死、介護負担による高齢者虐待、子育ての負担による児童虐待、多重債務やいじめによる自殺など、人間の尊厳や権利擁護に関する問題から、障がい者の地域生活への移行、移動困難者の移動手段の確保、ホームレスの自立などの声が沸き起こるなど、その他にも地域福祉に関する問題は多様かつ表面化してきています。そのようななか、従来地域福祉を支えてきた福祉関係団体などだけでは解決できない問題が多くなってきているのが実情です。

 そもそも「地域福祉」とは「地域住民の幸せづくり」とも捉えられます。
 これには福祉関係者だけでなく、私たちの暮らしを支える活動を行っている方々全てが関係しているといえます。

 つまり地域では、地域づくりを行っているNPOなどの団体、さらにはまちづくり活動を行ってきた商店街や企業、教育関係者、郵便局、警察、防災・防犯関係者などの幅広い分野の方々が暮らしを支える活動を担っており、地域住民の幸せづくりのために汗を流しているのではないでしょうか。

 このことから、現在の多様な地域福祉に関する問題に取り組むためには、地域住民の幸せづくりを支える幅広い分野の方々や、従来地域福祉を支えてきた福祉関係団体と、さらに障がい当事者や子どもから大人までの多くの地域住民が、「地域福祉」という目的のもとに集い、知恵を出し合い、問題解決をめざして力を結集させるしくみづくりが求められています。

 そのため千葉県では、県民自ら小域福祉圏(小・中学校区)や基本福祉圏(市町村行政のサービスが完結)などのエリアごとに地域福祉を推進するしくみであり組織である「地域福祉フォーラム」の設置促進を図ることにいたしました。

 この地域福祉フォーラムでは、できる限り多くの地域の方々の参加や、その意見を盛り込むことが重要になるので、少しずつでも幅広く参加者を集いながら創り上げていくことがポイントになります。

 また、小域地域福祉フォーラムよりも市町村レベルでの取組みが必要な問題については、基本地域福祉フォーラムがそれらの意見を吸い上げて取組む必要があります。

 なお、事務局については、従来地域福祉を推進してきた社会福祉協議会や、地域で活発に福祉に取り組むNPOなどの団体に担っていただきたいと考えます。

 そこで、これらの趣旨に賛同して小域や基本圏域に地域福祉フォーラムの立ち上げを希望する団体(事務局を担う団体)に対し、千葉県では千葉県地域福祉フォーラム事務局(社会福祉法人 千葉県社会福祉協議会)を通じて、千葉県地域ぐるみ福祉振興基金より立ち上げ経費及び立ち上げ後の活動経費を助成することにいたしました。

 助成を希望される団体は、下記の募集要項をお読みになり、千葉県地域福祉フォーラム事務局まで、申請書類の提出をお願いいたします。

  


社会福祉法人 千葉県社会福祉協議会
〒260-8508 千葉市中央区千葉港4番5号(千葉県社会福祉センター内)
TEL 043-245-1101(代) FAX 043-244-5201

Copyright(C)2017 Chiba Council of Social Welfare. All Rights Reserved.
このページについて